top of page

青い目玉とか精霊とかキャッチャーとか

  • 執筆者の写真: のぞみ
    のぞみ
  • 2023年9月17日
  • 読了時間: 2分

今日はそんなお話になったのでそんなお話を。


ナザールボンジュ🧿

ree

ナザールボンジュは


メドゥーサの涙と言われていますが


邪視から災いを跳ねのける


トルコのお守りです🧿



トルコへ行った時に連れて帰ってきた目玉達


トルコでは普通に玄関に飾られているのですが


私もそうしたい!って今回実現したのですが


近所の人にはどう思われているかはNAZO



ちなみにナザールを知らない人にはコレ


カラス避けに見えるそうです



そんなこんなで


皆さんからナザールのお守り力の色々な体験談を聞いてきましたが


ナザールと縁が深いとそんなことになるんだ!的な


ありますよねーそういう事って



ほんで引越しの荷造り中に出てきたココペリちゃん

ree


何気に店の天井にもココペリちゃん

ree

ココペリとは


ネイティブアメリカンのホピ族のカチナ(神・精霊)


背中から幸福の種をまく


五穀豊穣、子宝、幸運を願う精霊




ほんで昔流行りましたよね


ドリームキャッチャー

ree

ドラマの真似をして、クルマのルームミラーにかけるのが流行っていたようです



ネイティブアメリカンのオジブワ族の


悪い夢を捕まえて良い夢だけを届けてくれるお守り


輪っかに張り巡らせている糸が悪い夢だけを捕らえ


朝日を浴びることで焼き払えるようにといった願いがあり


良い夢は、網の中心から羽を伝って寝ている人に幸運が入ってくる


と、いわれています。



実際のお客さん談で


悪夢に悩まされてドリームキャッチャーを寝室の天井に吊るしてから


悪夢を見なくなったそうですよ〜


夜、黒い影がキャッチャーに吸い込まれていくのを見たそうです・・・🫢



そんなこんなで


ナザールやココペリやドリームキャッチャーに限らず


縁を上手に繋げていくと目覚めるアレコレ的な


思い出すと更に楽しくなってくる的な



こういう楽しみ方も良いよねー


っていうお話でしたー☺️


#Tipiのスピリチュアルなお話





関連記事

すべて表示
食べ物で変化

深掘り中の オーラ 🌈 掘って掘って辿り着いたところはやっぱりの チャクラ 🌈 色の周波数 チャクラの周波数 7つのチャクラのうち、宇宙の窓口となる第7チャクラの周波数は415.305Hz 7つの中で一番高い周波数なのですがー...

 
 

HOME

オンライン予約

  お知らせ

ブログ

オンラインショップ

店舗

 

© Copyright
bottom of page