top of page

「除菌・殺菌」と「抗菌」の違いからのアレの活用方法☝️

更新日:2022年7月30日


新潟も感染者数増加が止まりませんね😵‍💫



現在Tipiでは 感染者、濃厚接触者になられた方は


ご来店を控えていただきますようお願いしておりますが



濃厚接触者の濃厚接触者は?



濃厚接触と認定された時期にもよりますので


現在ご予約をいただいておりますお客様で対象となる方は


ご来店いただく前に、ご連絡いただけますようお願い申し上げます🙇‍♀️



なお、風邪等の症状を、薬で抑えてのご来店はご遠慮くださいませ🙇‍♀️



いつも感染対策にご理解とご協力いただきありがとうございます🙇‍♀️




外出時の緊張の日々が続いておりますが🥺


Tipiの除菌PROをご愛用いただいているお客様は


除菌PROには除菌効果だけでなく


「抗菌効果」もありますので


外出前にマスク、頭・顔まわり含め


服を着たまま、全身に浴びる事で


「菌の増殖を抑制、あるいは阻害する」


つまり、菌が住みにくい環境をあらかじめつくる事が出来ますので


ついたものを除去する


だけではなく


つかないようにする☝️


是非、お試しくださいませ💡



ダイレクトに顔にシュッシュと出来るのが


良いですよね〜☝️


※目に入らないようにご注意ください。


ちなみに


「Tipiの除菌PRO」と「除菌PRO」との違いは


pHの違いです。


(Tipiの方がpHが高い)


#感染予防対策

#Tipiの除菌PRO

#万能大活躍







関連記事

すべて表示
☃️❄️

明日から最強寒波襲来という事で🥶 雪道の運転自信の無い方は無理なさらずで、日時変更やリモートへ変更のご連絡はなるべく前日迄に、お早めにいただけると助かります🙇‍♀️ 皆さまどうぞお気を付けてお越しくださいませ🙇‍♀️

 
 

HOME

オンライン予約

  お知らせ

ブログ

オンラインショップ

店舗

 

© Copyright
bottom of page