top of page

2025年もよろしくお願いいたします(^人^)

執筆者の写真: のぞみのぞみ

本年もどうぞよろしくお願いいたします❣️


2025年スタートしましたね〜🐍


という事で早速??


【2025パワスポ巡り】


今回の年末年始は息子が帰省しないってことで、ぬくぬくと海外ドラマ三昧の予定だったのですがー


結局あっちへこっちへ🥳


という事で〜


2025は国内だけじゃなく、🇮🇳へ行くのにパスポートを更新したので、今後は海外にも呼ばれると良いなぁ〜なんて


とその前に、、、


2024旅納めで締めくくってからの旅納めの旅へ笑


大晦日の大祓にまたまたのこちらへ😆


⛩️住吉大社⛩️

2024年12月31日

住吉大社"大祓"



前回時間が無くて回れなかった心残りだったスポット巡りを☺️

煤払式(すすはらいしき)後だったから?前回とは空気感が全然違う😳✨


煤払は単にちりとほこりを払うためだけではなく、悪鬼をはらう追儺(ついな)の意味もあるそうです☝️



心残りだったスポットの一つ


【種貸杜】


種貸社(たねかし しゃ)


祭神:倉稲魂命(うがのみたまのみこと)

元種を授ける神様


資金調達・子宝・知恵を授ける神として信仰されます。


古く『延喜式』の神名帳に「多米神社」と記載され、歴史のある古社です。

元は稲種を授かって豊穣を祈る信仰であったものが、時代とともに商売の元手、元本、また子宝祈願の信仰に発展しました。

住吉大社の「初辰まいり」では1番目にお参りする神社です。

(住吉大社HPより)



一粒万倍🌾✨



一寸法師は大阪生まれなんだそうですよ😳

うちでのこづち



可愛い☺️



とても可愛い🥰



百度石



あちこち一粒万倍で縁起良い気分🌾✨



前回閉じていた楠珺社(はったつさん)

前回猫手でもふもふしていただいたところ🥰



大晦日は開いていました😽



前回扉越しでしか拝めなかったネコさんたちをお受けする事が出来ました😽

毎月一体、48体コンプリートで大きい一体に交換との事ですが


遠方だとなかなか難しいので😓左右のはったつさん一体づつと宝船☺️


左手の初辰さん→😽人招き😽


右手の初辰さん→😽お金招き😽






楠髙社


祭神:宇迦魂命(うがのみたまのみこと)

商売発達・家内安全の神様


初辰まいりの中心的な神社で「はったつさん」と親しまれ、古くより商いを営む方から篤い信仰を受けています。樹齢1000年を超えるクスノキがあり、人々は大樹の神秘的な霊力に祈りを捧げてきました。やがて、根元に設けられた祠に神様をお祀りするようになり、神木から神社へと発展したといわれています。

(住吉大社HPより)



前回とは印象がまるで違って神々しいお姿〜ありがとうございます😍



巳年は

ひと皮むける絶好の一年🐍✨



巳神さま〜😍⁉️




🎍2025年🎍


元旦は急遽思い立って伊勢神宮を目指したのですが


甘かったーーーーー甘かった


全国民が伊勢神宮に集まったかの勢い


しっかり前もって計画立てんといかんですわ元旦伊勢神宮😇



という事で新潟に戻って初詣🙏✨


⛩️金峯神社⛩️



お馬様〜😍に今年もすりすりさせていただきます🙏✨




⛩️白山神社⛩️




そしてそしてー


かれこれどれくらいぶり?


東京さ行ってきただ


さて今回は新宿の花園神社へ初めてのご挨拶🙏


花園神社は「風属性」ということで


風エレメントの人と相性⭕️という事で行ってみたかった神社の一つ


ご利益も「開運出世」「商売繁盛」という事で更に😍



貸切🙄


今回の関東復縁は意図しないものだったけど、繋がり始めると動きは早く、ご縁はベストなタイミングでやってくるとはこういう事なのかしら〜?なんてそんなこんなを感じながらスタートしたTipiの2025☺️


皆さまはどんなスタートをされたでしょうか😊


今年も皆さまにお会いできるのを楽しみにしております✨


本年もどうぞよろしくお願いいたします(^人^)✨





HOME

オンライン予約

  お知らせ

ブログ

オンラインショップ

店舗

 

© Copyright
bottom of page