top of page

好転反応と共感力

執筆者の写真: のぞみのぞみ

今年もバレンタインありがとうございました!

今年のお返しは何が良いかな〜♪と


コロナの昨年からお取り寄せにハマり

SNSで見かけて一目惚れした

めちゃんこ可愛いこの子達はどうでしょう


【稲豊園の招福猫子まんじゅう


猫のお饅頭だなんて

まぁなんて可愛んでしょう



あともう一つ気になったんがコチラ


【鎌倉紅谷のくるみっ子】

ゆるい平面なリスが可愛い


これ系は絶対美味しいじゃないですかぁ


期間限定ホワイトデーバージョン♪


どちらも可愛くて

どっちにしようか迷いに迷って、、、、



結局どっちも

紙袋も包みも可愛い♪




くるみっ子ちゃん


くるみっ子のオンライン販売は

毎朝9時販売開始と同時に

当日分はあっという間に完売するというオンライン争奪戦に参加し


1日目はあっさり敗れ

2日目は準備万端で挑み、勝ち取ったー

(後々知りましたが、電話注文だと確実に購入出来るみたいです)



そしてテッパンのコチラは迷う事無くポチりました


食品全般お取り寄せ

オススメあったら是非教えてくださーい


#すぐポチります

#食べる楽しみ

#別腹






好転反応

好転反応は

風邪の症状に似ている事が多いです。


鼻水、咳、下痢、熱、喉の痛み等々


好転反応は、当日〜1週間程続く場合があります。


あとは眠気。

ヒーリング中から波動修正が始まります。

波動修正も1週間程続く人もいますが

波動修正中はとにかく眠たくなります。


好転反応は元の状態に戻る、良くなる前兆です。

水分多めにとって、デトックスしてくださいませ。








共感力

共感力が強いと

メリット、デメリット


デメリットの割合が多い時は

コントロール、制御不能となっている状態なので

意識的に変換することで

メリットの割合が増えていく


禍福は表裏一体


プラスに変換することで

納得出来るようになってくる

という事なんだと思います〜



#ステージアップ

#日々修行









HOME

オンライン予約

  お知らせ

ブログ

オンラインショップ

店舗

 

© Copyright
bottom of page